6月議会一般質問まとめ

今年に入って、AI文字起こしツールを使って参加する会議の議事録を残すようになりました。そこで12、13日に行われた一般質問の9人の議員の内容を簡単に要約して掲載してみました。自分のはまた動画編集してまとめたいと思います。… 続きを読む 6月議会一般質問まとめ

投稿日:
カテゴリー: BBS

6月議会一般質問

皆さんは、電車、バス、タクシーなど市内の公共交通に対してどう思いを抱いていますか? 使う人が減って、便数が減って、物価高騰の煽りも受けて、財政的な補助も年々増加するという悪循環にあります。それでも当然、広い地方の大事な移… 続きを読む 6月議会一般質問

投稿日:
カテゴリー: BBS

第2回議会改革特別委員会

5月12日に議会改革特別委員会の2回目の会合がありました。出席委員数9人、正副委員長と事務局で協議し準備された10点ほどの資料について事務局から説明が行われ、議論に入りました。 ◾️配布資料 ・資料1は関係法令として条例… 続きを読む 第2回議会改革特別委員会

投稿日:
カテゴリー: BBS

活動報告vol.8

活動報告第8号が完成しました! せっかく急ピッチで作成していただいたのに、4月は目まぐるしく次から次へと追われてその結果、4日前に発熱ダウン。。。今日もまだ微熱がおさまりません。5月4日はビーチマーケット、5月5日は後藤… 続きを読む 活動報告vol.8

投稿日:
カテゴリー: BBS

パブコメは18日まで

先週土曜日のことですが、慶應義塾大学総合政策学部の玉村雅俊教授のゼミ活動が館山駅前で行われるとのことでご挨拶に伺いました。 房日新聞代表の本間裕二さんが玉村ゼミご出身で、今も親交があり館山で実現されたとのこと。本間さんは… 続きを読む パブコメは18日まで

投稿日:
カテゴリー: BBS

議会改革特別委員会の設置

3月議会の最終日に「議会改革特別委員会」の設置が全会一致で可決されました。少子高齢化と人口減少が進む中、多様化する市民ニーズに対応するため、議会機能の強化と議員定数の見直しを検討する趣旨です。 ①議員定数に関すること②議… 続きを読む 議会改革特別委員会の設置

投稿日:
カテゴリー: BBS

ユーチューブ第一弾

自分の一般質問の動画を編集してみました!初の動画発信。素人ですが、やりながらブラッシュアップしていきたいと思います。 まず一般質問で分かりづらいのが、流れだと思います。 ①議員が通告全体を読み上げる②市長が質問全体を答弁… 続きを読む ユーチューブ第一弾

投稿日:
カテゴリー: BBS