月曜日に映画『八犬伝』の特別試写会@南総文化ホールに参加しました!撮影禁止ですが、公式サイトですてきなレポートがあったのでシェアします。17日は、南房総市出身の乃木坂46元メンバー高山一実さんもイベントに出ていたようです… 続きを読む 映画「八犬伝」いよいよ上映!
カテゴリー: BBS
公民連携勉強会レポート『神山 地域再生の教科書』
9月勉強会は、地方創生の成功事例として紹介される徳島県神山町についての本が課題図書でした。 https://note.com/ppp_tateyama/n/n50d7f2ce796b 神山町の人口は5000人なので、鋸南… 続きを読む 公民連携勉強会レポート『神山 地域再生の教科書』
館山市の20年後を高校生が考える会
昨日は「館山市の20年後を高校生が考える会」@館山駅前sPARK tateyamaが開かれました。高校生が自ら発案し、安房の3校生徒が垣根を超えてテーマに沿ってワールドカフェ形式で意見を交わしました。 高校生や中学生議会… 続きを読む 館山市の20年後を高校生が考える会
視察報告④ 尾道市(2024/10/11)
尾道市人口:14万人 テーマ「尾道市新本庁舎建設に係る検討経過について」 前提として、館山市も本庁舎の老朽化が進んでおり、今現在の議会での回答を聞く限りはR8年度から建設の計画を始め、R14年度ごろには新庁舎を完成させた… 続きを読む 視察報告④ 尾道市(2024/10/11)
視察報告③ 呉市(2024/10/10)
呉市人口:23万人 テーマ「呉市議会における議会改革の取組について」 議会改革といっても市民の方々にはピンとこないかもしれません。なぜ、議会を改革する必要があるのか? 細かい話は抜きにして、自治体の議会運営の方法は、「地… 続きを読む 視察報告③ 呉市(2024/10/10)
視察報告② 北広島町(2024/10/10)
北広島町人口:1万7000人 テーマ「防災行政無線の廃止に伴う新たな情報伝達手段」 2万人弱の町ですが、館山市に比べ約6倍という広大な面積を有します。広島市はさすがの大都市でしたが、北広島町に到着すると「よぅ来んさったね… 続きを読む 視察報告② 北広島町(2024/10/10)
視察報告① 広島市(2024/10/9)
広島市人口:120万人 テーマ「豪雨災害被災地の災害経験を生かした取組について」 政令指定都市なので規模は大きく異なりますが、H26年、H30年と2度にわたる豪雨災害に見舞われ、経験をどのように防災に生かしているのか聞き… 続きを読む 視察報告① 広島市(2024/10/9)
食の新時代 フグとクジラでまちおこし
本日から2泊3日の行政視察。広島市、北広島町、呉市、尾道市で、主に防災や議会改革について伺います。また改めてレポートします。 昨日は一日、「食の新時代 フグとクジラでまちおこし」(千葉県ふぐ連盟主催)! 下関市から飲食業… 続きを読む 食の新時代 フグとクジラでまちおこし
請願は本会議で否決
総務委員会で「採択」された「環境保全団体支援事業補助金の継続を求める請願」が、本会議で8票「賛成」、9票「反対」となり、「否決」となりました。 委員会での結果が本会議で覆された異例の結果となりました。 簡単に今回の請願を… 続きを読む 請願は本会議で否決
一般質問の結果報告
9月議会の一般質問について報告します。 ①平成21年策定の「都市計画マスタープラン」と「館山湾振興ビジョン」の「新総合計画」策定と連動する改定について ②町内会の住民自治をサポートする「地域担当職員制度」の導入について … 続きを読む 一般質問の結果報告