昼過ぎから夕方まで、運営メンバーはじめ市職員、観光協会職員、そして出店者の方々と、明日の「北条海岸ビーチマーケット」の事前準備&排水作業を行ってきました。私は本イベントの事務局長を2016年から務めています。 まず、正午… 続きを読む 官民協働の原点「ビーチマーケット」
カテゴリー: BBS
若手議員の会に入会しました
昨日は全員協議会の後、佐倉市へ。「全国若手議員の会」千葉エリアの今年度初会合があり、懇親会のみ参加させていただきました。 https://www.zenwaka.net/ 39歳以下での初当選が条件で45歳には卒業という… 続きを読む 若手議員の会に入会しました
鴨川市のこども園視察
午前中に「全員協議会」という市政に関する重要な事項を協議するため開かれる会合がありました。 ①北条幼稚園と中央保育園をまとめた認定こども園設置の運営法人について②若潮ホール(船形)の10月31日の閉館について③北条小学校… 続きを読む 鴨川市のこども園視察
会派で船形バイパス視察
所属する会派「市民クラブ」の呼び掛けで29日、会派外の議員も含め議員9人による「船形バイパス」の視察が行われました。 富浦ICから市内の海岸線へ直接来訪者を誘導する都市計画道路。海岸線の活性化だけでなく、防災機能も兼ね備… 続きを読む 会派で船形バイパス視察
南房総のワーケーション
南房総市の貸別荘リゾートスタジオ「ル・ファーレ白浜」で開催された「大豆の豆まきと akiko garden live」に参加させていただきました。 ル・ファーレ代表の山口惠子さんは、日本ワーケーション協会の公認コンシェル… 続きを読む 南房総のワーケーション
クリーニングデイ in 館山
ごみの削減や資源の有効活用、地域交流を目的とした「クリーニングデイ in 館山」に参加してきました!クリーニングデイはフィンランド発なのだそう。 城山公園と館山駅前のsPARK tateyamaを会場にマルシェや手仕事の… 続きを読む クリーニングデイ in 館山
新人議員研修会
今週は月曜日から連日、新人議員5人を対象とした「新人議員研修会」に学ばせていただいております。市の6部21課と教育委員会、農業委員会などの担当者が、各30分ほどで業務を直接解説してくださるという内容です。研修会は明日まで… 続きを読む 新人議員研修会
一新塾のことと総会
本日は夕刻から長須賀区の総会に出席させていただきました。地域住民の暮らしを支える中心的な組織です。コロナ下から活動が再開されつつある喜ばしい反面、人材不足をはじめとする多くの課題を知りました。 おそらくどの地域も同様の課… 続きを読む 一新塾のことと総会
初の臨時議会
昨日は、第一回の館山市議会臨時会が開かれました。私としては、初の議場での活動。ユーチューブでも配信されました。 https://www.youtube.com/watch?v=himdefiuXh8 初めに、副市長から執… 続きを読む 初の臨時議会
13人で「昭笑村塾」
館山駅東口前のカフェ「MANDI」と私設図書館「風の図書室」さん共催のタウンミーティング「昭笑村塾」の初回にお招きいただきました。 「タウンミーティング」で検索すると、全国でさまざまな取り組みがあるようです。住民が気軽に… 続きを読む 13人で「昭笑村塾」