本日は、南房総市岩井地区を盛り上げようと活動する若手有志の団体「i.PLANNER」によるイベント「海賊王と海の教室」に友人親子らと参加しました。 ビーチクリーンを終えた後、午前中は「地引き網体験」子どもも大人も夢中にな… 続きを読む 海賊王のイベントに参加
投稿者: admin_higashi
一般質問に立ちました!
4年前の台風15号が9月9日未明のことだったので、今回の台風は不気味であの時を彷彿とさせました。館山では大きな被害はなかったようですが、全国的には死者も出ているそうで、心よりお見舞い申し上げます。 私は消防団員になって初… 続きを読む 一般質問に立ちました!
9月議会が始まりました
きょうから9月議会が始まりました!初日は市長の議案の提案理由説明、農業委員会委員の紹介もありました。28日までの会期となります。 館山中学校第二体育館建設工事の契約者が前田・白幡特定建設工事共同企業体に決まり、この議案の… 続きを読む 9月議会が始まりました
あいさつ活動順延します
皆さま、こんにちは! 実は先週の水曜日から熱が出まして、活動を自粛しておりました。本来ならば、全国若手市議会議員の研修で衆議院会館でこども家庭庁の担当者から話をお聞きしたり、県内の医療関係のシンポジウムに出席したりするは… 続きを読む あいさつ活動順延します
建設中の道の駅を視察
昨日のことですが、九重に建設中の「道の駅グリーンファーム館山」での視察がありました。 建物の特に内部の柱に特徴がありますが、NAP建築設計事務所の中村拓志さんという著名な建築家が設計されたそうです。 財源は前澤友作さんが… 続きを読む 建設中の道の駅を視察
日本最大級のトラフグ産卵場が館山湾に?
「館山湾沖に、日本最大級のトラフグの産卵場が形成されている」 ここ数年、福島県で漁獲高が急増しているという高級魚トラフグ。各種ニュース記事が上がっています。 https://news.yahoo.co.jp/articl… 続きを読む 日本最大級のトラフグ産卵場が館山湾に?
北条海岸でハナホウLIVE
館山の音楽ユニット「ハナホウ」によるサンセットライブが館山駅西口前の海雑貨&バーAperitivo別館で、15日に開かれました。お店としても初めての試みだったようですが、約40人のチケットが即完売する人気ぶり。館山湾の波… 続きを読む 北条海岸でハナホウLIVE
初の活動報告イベント
初の活動報告イベント「ひがしと語ろう」、昨日終了しました。場所は館山駅前のsPARK tateyamaで、10人ほどの方々にお集まりいただきました。誠にありがとうございました。 内容としては、初の議会を経験して改めて知っ… 続きを読む 初の活動報告イベント
館山の農業振興を考える
これなんという食べ物かご存じですか?その名も、ドラゴンフルーツです。竜のうろこのような見た目から名付けられたそう。 このドラゴンフルーツの可能性に長年取り組まれているのが、館山市在住の植物の専門家である小川恭弘さん。南房… 続きを読む 館山の農業振興を考える
富崎地区で芝浦工大の合宿
本日は臨時議会があり、北条小プールの工事請負契約の締結が議決されました。業者は館山市の渡辺建設で、来年5月31日までの工期で改築工事が進みます。 その後、芝浦工業大学の建築学科の学生13人が富崎地区をテーマに2泊3日の合… 続きを読む 富崎地区で芝浦工大の合宿