BBS掲示板

やわたんまち通常開催

投稿日:

駅前に勢揃いした5町の山車・お船

地域最大の祭礼行事、安房国司祭・鶴ヶ谷八幡宮例大祭(やわたんまち)が16、17日に盛大に催されました!通常開催は5年ぶりということで、おめでとうございます🙌

私は1日目、地元の長須賀の熊野神社で安房神社と洲宮神社の神輿をお迎えする場面に参加しました!これを「接待」と呼ぶそうで、各所で休憩しながら八幡神社を目指すのですね。神社内でもみさしも見れて得した気分でした😁

長須賀熊野神社に安房神社の神輿が入る瞬間
安房神社と洲宮神社はご夫婦の神様です

やわたんまちは館山・南房総の10社から神輿、館山市北条地区5町内の山車、お船が八幡神社に集結する一大行事。

https://www.city.tateyama.chiba.jp/minato/page100195.html

房日新聞でも特集が掲載されていました!年番の南町かっこよかったです🎉

https://bonichi.com/local-special1/yawatanmachi-2023/

フィナーレ、北条地区5町内の山車・お船を見に館山駅前へ。素晴らしかったです、感動をありがとうございます。 

駅前に入ってくる六軒町の引き回し

午前中、安房国司祭・鶴ヶ谷八幡宮例大祭の厳かな祭典に参列させていただきました。拝殿頭上の「百態の龍」は後藤義光の大傑作。

初代後藤義光「百態の龍」

帰りに駅前のPhotonさんで、「ごんじゅう」をゲット!その昔から、やわたんまちで振る舞われてきた郷土料理とのこと。

ごんじゅう美味しかったです。今では作るひとも減ってしまったということ

2日間、至る所で見どころ満載で全て見れなかったのが悔しい。5年ぶりの通常開催ということで、これからさらに県が誇る祭礼(県指定無形民俗文化財)として多くの人に知ってほしいと思いました。

老若男女が集う「祭り」の意義は計り知れません