![](https://higashiyouhei.com/wp-content/uploads/2023/06/350539611_3538794739738120_5467905553937224900_n.jpeg)
昼過ぎから夕方まで、運営メンバーはじめ市職員、観光協会職員、そして出店者の方々と、明日の「北条海岸ビーチマーケット」の事前準備&排水作業を行ってきました。私は本イベントの事務局長を2016年から務めています。
![](https://higashiyouhei.com/wp-content/uploads/2023/06/350796389_178432191855643_6833914049341821483_n.jpeg)
まず、正午が開催判断でしたので、大雨の中10時半ごろ会場を見に行くと、びしょびしょ。明日の天気はよさそうだが、水は引くのだろうか、こういう判断を迫られたのは初めてのことでした。
![](https://higashiyouhei.com/wp-content/uploads/2023/06/351791380_286630157042230_209732853441420926_n.jpeg)
運営メンバーチャットに写真を送ると、会長、副会長も即現地を見に行ってくださり、ひとまず開催自体は決定。そして、14時から事前準備でした。
![](https://higashiyouhei.com/wp-content/uploads/2023/06/351180485_263738886173723_6390025328324420210_n.jpeg)
会場につくと、すでに副会長の安西淳さんが市職員と排水作業を開始しているではありませんか。13店舗の出店者が参集してくださいました。
![](https://higashiyouhei.com/wp-content/uploads/2023/06/350816747_1324739365092286_5285320037355311746_n.jpeg)
出店場所の区画を張る作業と同時並行で排水作業。会場真ん中の道は15センチほど水がたまっていましたが、最後はほぼゼロ近くまで水出し完了!
![](https://higashiyouhei.com/wp-content/uploads/2023/06/350923858_9295602940510869_7389218944415349976_n.jpeg)
これがビーチマーケットの底力。会場には初代の市担当係長も休日で駆けつけてくださいました。誰も誘ったわけでもないのに…。
![](https://higashiyouhei.com/wp-content/uploads/2023/06/351121620_269372348831727_3128635668930112193_n-1.jpeg)
実はここ数日「官民連携」って何だろうなぁとずっと考えていました。深く考えるほど、結構難解なテーマなのです。
その答えはまだ出ていませんが、私にとって官民連携は、ビーチマーケットが原点。民間は民間、行政は行政と、線引きを先にするのではなく、(そんなこといってたら今回はまず中止にした方がよかったでしょうし)、制度は明確にしつつ、可能な限り、お互いやれることはやる。最終的には、線引きできない人としての信念が困難を乗り越えるのだと思う。
大した結論もなくざっと書いてしまいましたが、とにかく本日ご参加いただいた方々、そして明日開催できることに感謝ですね。お時間ある方は、ぜひとも海辺のお買い物にお越しください